急告

お急ぎのお知らせです。 

 

先週に続き、今週(8/16)も突然の雷雨で川原がBBQ使用不能となりました。よって、中止とさせていただきます。

 

次回は8月23日土曜日午後5時からです。

 

ーー

「夏の宇賀渓 2014 おいしく役立つナイトバーベキュー」は、台風11号の接近に伴い、中止とさせていただきます。

 

次回は、8月16日土曜日午後5時からです。

 

役立つ安全ガイダンスといなべ食材試食会ののち、通常17時までのところお持ちこみ食材で、各自、21時までのナイトバーベキューが楽しんでいただけます。

ご予約お待ちしています。

 

電話 0594‐78‐3737 宇賀渓観光案内所までお問い合わせください。

 

http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/ty/ty.html

夏の宇賀渓 2014

夏の宇賀渓 2014

 

おいしく役立つナイトバーベキュー

役立つ!アウトドア安全ガイダンス+おいしい!いなべ食材試食会

開催当日は夜9時までのナイトバーベキューが楽しめます。

 

主催・宇賀渓観光協会

協賛・いなべ市観光協会

 

詳しくは、追って、情報を更新します。

2014年8月6日。

 

イベントは

2014年8月9日(土)午後5時からです。

 

2014年8月6日現在の詳しい情報は下記です。

涼しい夕暮れ時の特別企画
夏の宇賀渓2014
おいしく役立つナイトバーベキュー
役立つ!アウトドア安全ガイダンス+おいしい!いなべ食材試食会

AED/着火/害虫対策
ポイ捨て防止など

日時:2014年8月9日(土)〜9月20日(土)間の
   各土曜日・全7 回
   17時〜(ご予約をお願いいたします)
場所:宇賀渓キャンプ場特設会場(三重県いなべ市大安町石榑南
料金:参加費500円(ガイダンス+試食)毎回:20名様まで
     ※駐車料、デイキャンプ料、レンタル料などは別途必要です。
主催:宇賀渓観光協会 協賛:いなべ市観光協会
期間中 各土曜日(7回)は、夜9時までのナイトバーベキューが楽しめます。詳細は裏面をごらんください。

■ご予約・お問合せ

宇賀渓観光案内所
0594-78-3737
ugakeitarou@gmail.com

宇賀渓キャンプ場では、
ゴミは各自でお持ち帰り頂いています。
ペットは連れて入れません。
森林火災防止のため、
花火は禁止となっています。
ポイ捨て防止でクリーンないなべ!

■当日の流れ
竜ヶ岳ヒュッテ前集合 会場は当日ご案内致します

17時〜18時
アウトドア安全ガイダンス
いなべ食材試食会
● 料金500円(お一人様、小学生以上:いなべ食材試食&安全ガ イダンス参加費として)
いなべ食材については「夏の宇賀渓 2014」→検索!

● 駐車料、デイキャンプ料、レンタル・消耗品代は別途必要です。
 普通車1台500円、デイキャンプ300円(小学生以上)、
 レンタル・消耗品は2~8人分2000円程度。

19時〜
各自ナイトバーベキューへ!
お持ち込みの食材で21時まで川原が使えます!(通常17時まで)
実施日:8月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)、9月6日(土)・13日(土)・20日(土)
毎回20名様限定

● 午後9時までにゴミのお持ち帰りを含む完全撤収をお願い致します宿泊ご利用については宇賀渓観光案内所にお問い合わせください。

 

 

「いなべの食材について」

 

いなべは鈴鹿山脈のきれいな水と自然環境に恵まれ、さまざまな農産物、畜産物が生み出されています。

 

米ーいなべ産の米、古代米として、赤米、黒米、大安桜米など多様なお米があります。

 

野菜ー季節を通じて、多種の野菜が栽培されています。

 

豚肉ー「さくらポーク」は、いなべのおいしい豚としてバーベキュー、ご家庭から、地元の飲食店などでも使われています。

 

牛肉ー「三重いなべ牛」は地元で生産されたいなべブランドの牛肉です。

 

玉子ー地元の数々の養鶏所で生産された地元の玉子、こだわりの玉子が生産されています。

 

いなべのそばーそばの産地であるいなべのそばはおすすめです。

 

お茶ー宇賀渓周辺の石榑(いしぐれ)地区は、古くからのお茶の産地

いなべのスイーツーいなべオリジナルのお茶や黒豆を使ったスイーツもあります。

 

その他、いなべオリジナルの味噌、焼き肉のタレ、ドレッシング、ジェラートなど多様な製品が販売されています。

 

 

http://www.city.inabe.mie.jp/asaichi/ 

いなべ市ホームページ 農産物直販所

 

 

http://www.city.inabe.mie.jp/pages/3462_0.html  

いなべ産使用宣言店〜いなべを食すから

 

2014年5月 シロヤシオ及び植物の開花について

写真については、下記からです。

 

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-448349.html

鈴鹿山脈 竜ヶ岳 羊の群れはもう少し

 

2014年05月17日(土) 

hageta

 

感想/記録

by hageta

 

シロヤシオの開花時期のいわゆる羊の群れと呼ばれる風景見たさに竜ヶ岳へ。遠足尾根の標高の低い箇所では既に開花していましたが、山頂近くはつぼみでまだ羊の群れは見れませんでした。例年通り5月下旬ぐらいですね。しかし、新緑にあふれた山の美しさ、空の青さは堪能できました

2014年 初夏山ヒル情報・ヒル対策

2014年4月29日

山ヒル遭遇情報です。

 

ご注意下さいませ。

詳しくは下記に。

 

山ヒル対策・竜ヶ岳、宇賀渓、三重県いなべ市

アメブロのページ

 

Facebookの竜ヶ岳・登山口・宇賀渓のページ

 

ーーー

2013年初夏の山ヒル状況。

5月の連休くらいから、ぼちぼちヒルがお目見えします。

林道の水がある場所などで、目撃情報がありました。

谷筋、ホタガ谷(裏道)、ヨコ谷(中道)に多く生息しています。

 

登山道として、尾根道(遠足尾根。金山尾根)で遭遇するケースはほとんどありませんでした。金山尾根の入口付近。川筋から山道への通過路での遭遇報告はありました。

 

対策として、下記を参照下さいませ。

 

最新情報か下記です。

 

https://www.facebook.com/ugakei

 

 

-------------------------

2013年紅葉情報

2013年11月26日の概況です。

 

宇賀渓案内所でご案内しているのは、山頂付近は紅葉が終わり、落葉。

中腹、長尾滝から砂山、北谷キャンプ場及び林道付近が見ごろです。

 

宇賀渓案内所・北谷キャンプ場(標高250m)付近・・・見ごろ

砂山・長尾滝沢から魚止滝(標高300mから600m)付近・・・ぎりぎり

竜ヶ岳山頂(1100m)付近・・・落葉

 

よって、普通の靴で回遊できる範囲も見ごろです。

お散歩、散策で紅葉を楽しめます。

 

 

左上から

2013年11月21日石橋から商店街を臨む。

2013年11月22日長尾滝の様子。

2013年11月24日ゲートから西の山を臨む。

下の段左から

2013年11月26日案内所前駐車場から北を臨む。

2013年11月24日ゲートの脇から駐車場を臨む。

2013年11月26日駐車場から竜ヶ岳を臨む。

 

※上の6枚の写真説明です。

 

 

2013年11月13日

 

昨日、11月12日(火)竜ヶ岳山頂付近は初雪でした。

山頂に行く比較的安全な金山尾根登山道。

そのトップの様子。

 

宇賀渓案内所から撮影しました。

山頂付近は紅葉見ごろです。

2013年10月29日

 

10月26日(土)は台風。明けて27日(日)は好天に恵まれました。今週の予報は土曜日晴れ、日曜日は雨模様。宇賀渓ゲート脇の温度計も朝は14℃。11月に入ると日に日に、紅葉が進みます。見ごろは11月中旬。

2013年10月16日

 

昨夜、台風26号が中部地方沖合を通過しました。

特に、もみじなど、樹木やキャンプ場に影響はありませんでした。

 

2013年10日15日

 

宇賀渓の紅葉情報です。竜ヶ岳への登山道入口に向かう林道のもみじ。

色づき状況は少しずつ進んでいます。

2013年9月19日

 

宇賀渓の紅葉情報です。竜ヶ岳への登山道入口に向かう林道のもみじ。

色づきはこれから。

2013年9月18日

 

宇賀渓の情報です。竜ヶ岳への登山道入口に向かう林道のもみじ。

全体は緑色。